川崎剣好会

川崎市立井田中学校剣道部OB稽古会or剣道部情報

2017-01-01から1年間の記事一覧

六段合格しました

11月25日剣道六段審査会で六段に合格しました。この数年間はケガの為に激しい稽古は出来ませんでしたが、剣友や中学生と自分なりに一生懸命稽古出来ました。皆様に感謝しかありません。これからも正しく剣道の修行を続けていきます。

リメイク生地胴⑦

高校の同期で剣友から依頼されて、生地胴を作りました。60本の鬼雲で、塗りは素晴らしかったです。胴台を削るのは心苦しかったですが、塗り職人の技術を感じながら作業をしました。生地にした後、ネオクリアを塗りって仕上げました。ヘリ革は若干の擦れはあ…

リメイク生地胴⑥

この胴は特徴のある亀甲の胴胸です。購入した時は43本の竹胴で若干胴台が縮んていました。秘技で開きを広げてから胴台の漆を削り、カシューのネオクリアを塗りながら乾かないうちに漆粉を撒いて拭いていきました。更に表面をネオクリアで8回塗り、細かい目の…

リメイク生地胴⑤

生地胴ではありませんが、古いファイバー胴台を削ってみました。白い胴にして、蜻蛉を4匹飛ばしてみました。

リメイク生地胴④

大阪の部道具屋さんで製作された剣道具一式を以前に購入していました。ミシン刺しですが、柔らかく使いやすい剣道具です。面は布団が長くて先日カットしました。小手は特徴的な形でフィット感が最高です。 胴の塗りは機械を使わず、色々な物を使って削りまし…

リメイク生地胴③

こちらの胴は比較的新しく胴台は黒塗りで、しっかりした作りでした。胴胸の中の毛氈はしっかりしていて、胴台角に広栄武道具合の印鑑が押されていました。大人が使用するには少し大人しい感じがしたので、こちらも胴台の漆を削り、柿渋を塗り重ねでから磨き…

リメイク生地胴②

某高校の試合胴をネットで購入しました。元々の胴台は黒塗りでしたが、傷が多かったので削ってから柿渋を薄めに塗り重ねて軽くサンドペーパーで削る作業を5回繰り返して仕上げました。表面は薄めのニスで仕上げました。

リメイク生地胴①

中学校の試合胴と同じ物の胴胸を交換したものです。胴台は元々の塗りに少しだけネオクリアで仕上げました。

部活に卒業生参加

今日は卒業生の井上君、磯貝君が部活に参加してくれました。中学生に色々と指導してくれました。忙しい中ありがとうございます。元気な姿を見て嬉しかったです。

面布団のリメイク③

面布団のカットをしてから約1週間で完成しました。ヘリの革は最後に小槌で軽く打ち落ち着かせます。試しに面を付けてみたらなかなか良い感じの長さになりました。 この面の胴は43本で出来ていますが、古かったので胴胸などを全て外して修理をしてから、グラ…

面布団のリメイク②

ヘリの革は表と裏では縫い方が違います。表側は縫い目が見えないようにする為、ヘリ側を縫ってから革を返して裏側に持ってきます。裏側はまつり縫いで縫い目が目立たないようにします。面布団の表面を針ですくって縫う為にピッチが長くなりがちですが、そこ…

面布団のリメイク①

5年ほど前にネットオークションで中古防具を手に入れました。若い頃に剣友達が使用していた亀甲の模様です。ミシン縫いで、今の面より布団が7.8センチ長いデザインです。 思い切って7センチカットしてリメイクすることにしました。飾りもあるので、慎重に外…

古い胴のリメイク⑦

慎重に乳革を付け終わりました。組み上げていく段階で、古くても胴の素材の良さを感じた事がありました。組み上げる前に胴胸の中身を見てみました。厚みのある毛氈が質の良さを感じました。外国製だとダンボールのような物を使用している事もあるようです。…

古い胴のリメイク⑥

胴の綴じ革を全て組み上げました。想像以上に綺麗に組み上がりました。昔の職人さんが丹精込めて作った物に失礼の無いように作ったつもりです。 次は新しい乳革を付ける工程です。胴胸の乳革を通す部分の強度が心配だったので、慎重に付けました。胴胸の革が…

古い胴のリメイク⑤

胴台の表面を、細かい目の紙やすりで、綺麗に仕上げて行きます。漆を少し薄めに塗り、仕上げ剤を塗り上げます。私は最後の仕上げに、ミンクオイルを薄くぬり、油分を含ませるようにしています。綺麗に拭き上げて、完成です。 次は渕の革と胴台を組んで行きま…

古い胴のリメイク④

胴台をサンダーで均等に削っていきました。表面を削ると漆の粉になります。細かい粉末状の削りカスになりますが、慎重に集めて保管します。別な胴台を塗る際に、漆の粉末を利用してみようと思います。 表面を削って行くと、今まで見えなかった痛みが発覚する…

古い胴のリメイク③

胴台は右側の1番目、2番目の竹に若干の痛みが有りました。胴を打たれる側なので、痛みやすい部分です。この胴は43本の竹で組まれていて、中央部分には紐が通して形が保たれています。更に表面には革が張られ、漆が塗られ胴を仕上げてあります。 若干の痛みは…

古い胴のリメイク②

胴台を綴じている革紐は、見た目にはしっかりしています。出来るならソッと外して再利用したいと思い、最後に締め終わった部分を探し当てて外してみました。ところが綴じ革は乾燥していてパサパサな状態でした。 胴胸も痛みが激しく、綴じ革を外すのを慎重に…

古い胴のリメイク①

東京の目黒に田村さんと言う腕の良い職人さんがいました。田村製として素晴らしい防具を販売もしていたそうです。私は高校時代に先輩から譲っていただいた防具も田村製でした。 インターネットで出品されていた、この胴がどうしても欲しかったのですが、やっ…

県一年生大会

3月19日に寒川総合体育館で神奈川県一年生大会に参加してきました。 1回戦 対洋光台第一中 4-0勝ち 2回戦 対湘洋中 2-3負け 残念ながら2回戦で敗退してしまいました。 1回戦では面を6本、2回戦では面を4本決めてきました。今年から相手と合気になる事。自分…

三年生を送る会

今年も三年生が剣道部を巣立っていきます。皆さんと過ごした三年間は、とてもエキサイティングで涙、笑い、感動とたくさんの思い出があります。これからもたくさんの思い出が出来るように、色々な事にチャレンジして下さい。 栄光あれ!!